27 52日目、噴火湾、温泉めぐり

10月 25日、 森 → 茅部 約 135km 南下

昨晩、ついに1ギガ追加(528円) (☉。☉)!
朝、地図を見ていたら「野湯」を発見。温泉巡りの日にしよう!

まずは、盤石温泉へ…と、向かう途中になんとか八景の看板を見つけ、寄ってみる。
道は酷いが、なかなかいい景色だ。
道端の木々をカットして撮影ポイントをつくれば、人が集まりそう。
紅葉の写真って、難しいなぁ… なんかガチャガチャした写真になる。

まずは、盤石温泉の盤石荘跡。掘っ立て小屋に湯船があった。
建物の割に綺麗にしてあったが… 虫攻撃にあい、30分弱で退散。
道の駅の地図で気になっていた、濁川温泉へ。
調べたら、100年もののレトロな温泉があるというので行ってみた。
新栄館、400円 … レトロが売りなのか建物も傾いている。
湯船が3つ… 3つとも熱くて入れない (TOT) 45℃ぐらい?
しくみを見ると、一つ水を入れれるのがあったので、
水を入れながら身体を洗い、何とか入れるようにした。
微妙に濁った温泉で、あちこちに温泉成分が溜まっている。
少々濃い目の温泉で、塩化物泉かな? ポカポカ感が残る。
帰り、気づいた。地熱発電で濁川の名前を覚えたんだ (^▽^)

箱乗り選挙カーの後をついて、道の駅さわらへ。
2階から噴火湾や山をみれるとか… カメラ、クルマだった。
次が、道の駅しかべ間欠泉。
カメラを持っていったら、間欠泉を見るところが有料だった。
今日は撮れ高があるのでスルー

ちょっと気になった「磯谷温泉跡の野湯群」へ
まぁ、すごい道だった。急坂、馬のウンコを踏み越え…
砂利道の轍が川になって削られデコボコの傾きが酷い。
路肩も崩れそうだし、慎重運転で山の中へ…
距離的には大したことはないが、大変だった。
着いたら、地面がグチャグチャ ヽ(;゚;Д;゚;; )ギャァァァ
まぁ、温泉がドバドバ流れ道を横切っている。
温泉が湧いているところへは長靴なしには行けないなぁ…と、
反対側へ行くと、湯船がつくってあった。
多分、掃除してから流れてくるお湯をためるタイプだな。
日も暮れかけていたので、入らずにUターン。

最後が、道の駅縄文ロマンかやべということで、
手前にあった、縄文時代の遺跡、大船遺跡に行ってみた。
すごい竪穴住居が復元されていた。縦穴2m 越え?
壁を2m 立ち上げるより、穴を掘った方が暖かい??
不思議、後で調べよう。

道の駅茅部… 縄文博物館が道の駅になっていた。
既に閉まっていたので、明日の朝、ゆっくり見よう。

よろしかったら、ポチッとね m(_ _)m
にほんブログ村 旅行ブログ 車中泊の旅へ にほんブログ村 アウトドアブログ 軽キャンピングカーへ にほんブログ村 旅行ブログ 日帰り温泉・スーパー銭湯へ

2 件のコメント:

空の旅人 さんのコメント...

以前から訪問させて頂いてます
同じ様な行動されるので興味があり読ませて貰ってます
残念なのは折角 そこまで行ったのに断念〜
お勧めの場所に訪問して〜でも次回が有るからなのか?
私も北海道の旅は毎年継続してますが最高ですね

いちろう さんのコメント...

m(_ _)m
ホント、今回の旅は天気にたたられています… (TOT)
まぁ、次回の旅の下見ということで、
全道を回ることを優先しました。
美瑛など、天気待ちをしようか迷いましたが、
最後の旅というわけではないので…と、
自分を夏得させて回っています。