10月 29日、 小坂 → 雫石 約 150km 南下
朝は小雨と霧 ┐(´д`)┌ヤレヤレ 今日も雨かよ…と。
で、いきなり温泉をみつけた。毛馬内七滝温泉、400円。
本当は大湯が良さげだが、いかんせん熱いとの評判。
毛馬内名滝温泉は、超ぬる湯らしい…
建物は新しいが、浴室は昔のまま? …ちょっと古そう。
浴室に漂っている微妙な生臭さは、硫化水素系。もっと濃くてもいいな。
薄い緑がかった茶色の濁り湯。座って足を伸ばすと足先が見えない。
まぁ、まじでぬるい。湯口は42℃ぐらいの源泉、かけ流し。
ただ、湧出量と広さを考えると、どんどん冷え、湯船は 39℃?
ボーッとしながら長湯していた… 露天は?
露天風呂に足を入れると、思ったほどぬるくないな…と…
甘かった。そう暖かいお湯は上へ行くんだ… (TOT)
床は冷たかった… 35℃? 水面 39℃というところかな。
ただ、庭の紅葉も綺麗だし、小鳥たちもいたので、マッタリ。
結局、2時間近く入っていて、ぬるゆなのに汗を流して出てきた。
駐車場に水道付きの東屋?…と思ったら、RVパークもしていた。
次は、大湯の環状列石。世界遺産になったから、観光バスがいた。
昭和のはじめに発見されたそうだけど、整備は最近。
ただ… 電気柵で近寄れないのがなぁ… ┐(´д`)┌ヤレヤレ
尾去沢鉱山跡へ… 名前は知っていたが、こんなところにあるとは…
ついでに、道の駅こさか七滝のこさかも、小坂鉱山の小坂だった。
これで、鹿角が古くからの都会なのがわかった。
周辺の林業や農業、宿場町としても、発展し過ぎだと思っていた。
鉱山が近くにあったから、発展して豊かな都市になったんだ。
そううそう、尾去沢鉱山跡… 入場料千円、徒歩 40分… (TOT)
そこまで興味がないんだよなぁ…と、Uターン。
紅葉を求めて、八幡平の不動の滝や分水嶺公園に立ち寄り、
八幡平アスピーテラインを目指すも…、全面通行止め (TOT)
そのまま南下し、なぜか雫石の道の駅で力尽きる。
そう、地図を見ていたら、ふと田沢湖が目に入った。
明日は晴れそうだし、サイクリングできるかな? o(^-^)o
よろしかったら、ポチッとね m(_ _)m