旅に出ると、新たな発見がある!
長野の蜂の子やイナゴは有名だが…
福島では、サンショウウオを食べる地域があるらしい…
ウオとは言うが、私の目にはトカゲに見える…
お店の人に
私「サンショウウオ、この辺りで食べているんですか?」
店「少し離れていますが、食べている地域がありますよ」
私「食べたこと、ありますか?」
店「それは薫製だから、薫製の味ですよ。
特別なサンショウウオの味って、そんなにないですよ」
私「へぇ〜」
店「自分で食べなくても、お土産にいいですよ」
私「確かに… でもなぁ… サンショウウオ…」
店「サンショウウオを食べる地域では、
生のサンショウウオをぶつ切りにして天ぷらで食べますよ」
私「え〜っ、食べたことありますか?」
店「私はないですけど…」
で、購入 Σ(゚Д゚;)
よろしかったら、ポチッとね m(_ _)m
4 件のコメント:
山椒魚って天然記念物ではないのでしょうか?
何種類かは、天然記念物だとは思うのですが…
綺麗な池や小川には、たくさんいるので、
もしかしたら養殖しているのかもしれません。
白川郷へ行った時、普通に田んぼにいました。
昭和40年代に福島の山奥の山村に小学生だったころ夏休みよく泊まりにいきました。
山からの冷たく清らかな湧き水を引いた池にはサンショウ約5センチ前後がたくさんいました。
おじいさんは生きたまま、飲み込みます。
自分も飲みました、
体によいと昔からの言い伝えがあり、記憶が蘇ってきました。
ええええええ〜
>おじいさんは生きたまま、飲み込みます。
>自分も飲みました、
刻んで天ぷらよりすごい…
え〜っ…
>体によいと昔からの言い伝えがあり
あぁ、お店の人も「体にいいらしいですよ」と言っていました。
コメントを投稿